当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています
PR

志賀高原一の瀬ファミリースキー場のリフト券・駐車場・ホテル情報・口コミまとめ

一の瀬ファミリースキー場 観光・宿
記事内に広告が含まれています。

志賀高原一の瀬ファミリースキー場は、その名の通り、家族みんなで楽しめるスキー場です。
志賀高原の中央エリアに位置しています。

 

 

一の瀬ファミリースキー場は、志賀高原の中央エリア内でも、一の瀬地区に位置しています。
一の瀬エリアには、たくさんの宿泊施設があります。

 

「一の瀬ファミリーゲレンデ」おすすめホテル2選
ホテル金栄
ファミリーから団体様までのんびりくつろいでいただけます。/長野電鉄湯田中駅よりバスで40分「一の瀬」下車すぐ/信州中野ICより車で約40分
コメント数 : 6
★の数(総合): 5.00
ホテル 山楽
志賀高原の自然に囲まれ、四季の移ろいを感じられるホテルです。大浴場は志賀高原唯一の人工温泉。/信州中野ICから車で30分。一ノ瀬バス停すぐ。
コメント数 : 70
★の数(総合): 4.67
楽天ウェブサービスセンター

 

今回は、その魅力を、リフト券の購入方法や駐車場情報、周辺のホテル情報など、さまざまな観点からご紹介します。

 

志賀高原一の瀬ファミリースキー場のリフト券

志賀高原マウンテンリゾート共通リフト料金表

リフト券は、現地のリフト券販売窓口か、オンラインサイトで購入することができます。

上記の写真は、志賀高原一ノ瀬ファミリースキー場のリフト券売り場にある共通リフト券の表です。

リフト券販売窓口のところにお願いが掲示されてました。

身分証明書の提示

 

窓口でリフト券を購入する場合は、身分証明書の提示が必要みたいです。

学生証や免許証、その他の証明証を忘れないようにしないと大人料金になっちゃうかもしれないですね。

 

またリフト券の年齢区分は、以下のようになってました。

リフト券年齢区分

 

リフト券は、現地の窓口だけでなく、オンラインサイトでも購入することができます。

共通リフト券は、志賀高原マウンテンリゾートの公式ページで購入できます。
1日券だけでなく、複数の日数券も販売されているので、予定に合わせてリフト券が選択できます。

通常のリフト券に加え、食事付きのリフト券も販売されてますので、予算などに合わせて、購入してくださいね。

オンラインでリフト券を購入し、QRコードをお持ちの場合は、リフト券売り場窓口隣にある発券所でリフト券をリフト券を発券する事ができます。

QRコードがあるリフト券の発券所

 

アソビューというオンラインサイトでは、志賀高原中央エリアのエリア券を購入することができます。
志賀高原の全エリア券でなくても大丈夫という場合は、中央エリア券を購入するのがおすすめです。

志賀高原の中央エリアは、以下の13スキー場です。

・一の瀬ファミリースキー場
・一の瀬ダイヤモンドスキー場
・一の瀬山の神スキー場
・タンネの森オコジョスキー場
・寺子屋スキー場
・サンバレースキー場
・丸池スノーランド
・蓮池スキー場
・ジャイアントスキー場
・西館山スキー場
・発哺ブナ平スキー場
・高天ヶ原マンモススキー場
・東館山スキー場

中央エリアだけでも、結構な数のスキー場がありますね。

このスキー場を1日で回ろうとしても難しい気がします。

朝からほとんど休憩なしで滑って回り切れるかどうか・・・

 

志賀高原中央エリア券のリフト料金

券種 大人 小人
12/1〜12/22 1日券 窓口現金販売 4,800円 2,400円
12/23〜3/31 4時間券 窓口現金販売 5,200円 2,600円
アソビュー 販売なし 販売なし
1日券 窓口現金販売 6,000円 3,000円
アソビュー 5,800円 2,800円
4/1〜 1日券 窓口現金販売 5,000円 2,500円

 

12月23日〜翌年3月31日までのエリア限定1日券はアソビューで買うのがお得かな。

公式サイトでは、食事付き券とかも販売されてるから、よく吟味して買わないと損しちゃうかなぁ。

 

※一の瀬ファミリースキー場単体のリフト1日券は、販売されていません。
但し、一の瀬ファミリースキー場でナイター営業がある場合に限り、一の瀬ファミリースキー場限定のナイター券が販売されます。

志賀高原一の瀬ファミリースキー場の駐車場

一の瀬ファミリースキー場駐車場マップパンフレットより

一の瀬ファミリースキー場の駐車場は、スキー場と道路を挟んだ真向かいにあります。

実際に駐車している駐車している様子です。

一の瀬ファミリースキー場駐車場

この駐車場は、一の瀬ファミリーゲレンデからダイヤモンドゲレンデ方面に向かって、横に広いです。

一の瀬ファミリー駐車場ダイヤモンド側

リフト券売り場の建物の裏手にも駐車場があります。

リフト券売り場裏側の駐車場

駐車スペースがなくなってくると、皆さん、通行の邪魔にならないように路駐してます。

一ノ瀬ダイヤモンドゲレンデの方まで路駐

朝早めに到着しないと一の瀬ファミリーゲレンデの駐車場に駐車することはできません。

2023年12月3日、我が家は7時前に駐車場に到着しましたが、その時点で最後の駐車スペースでした。

駐車スペースがない場合は、一の瀬ダイヤモンドの駐車場に駐車し、一の瀬ファミリーゲレンデまで歩く必要があります。

一の瀬ダイヤモンドの駐車場に駐車スペースがなくなってくると、邪魔にならないように路駐になります。

 

朝早く到着しても何もないので辛いですが、遠くに止めたり、路駐するよりはマシかなと思うので、次回来る時も早めに到着するように来たいと思います!

 

志賀高原一の瀬ファミリースキー場周辺のホテル情報

一の瀬ファミリースキー場周辺のおすすめホテルをいくつかご紹介しますね。

ホテル一乃瀬

一の瀬ファミリースキー場から徒歩約5分のところにあります。

浴室付きのお部屋もありますが、ホテルの立地場所が高地にあるということから、部屋風呂を使用する際には、1日あたり2,200円の追加料金が必要です。
大浴場が完備されていますので、できるだけ部屋風呂よりも大浴場を使うようにしてくださいね。

志賀高原オリンピックホテル

志賀高原オリンピックホテルは、スキーやスノーボードを満喫するのに最適なホテルです。
フロントで、リフト券を購入することも可能です。

一ノ瀬ファミリースキー場まで徒歩0分という立地で、スキーやスノーボードをしたいときにすぐにゲレンデに出かけることができます。
また、ホテルの目の前にスキーバス停があるので、他のスキー場にも簡単にアクセスできます。

客室は、和室や洋室など、さまざまなタイプから選ぶことができます。
また、全室で無料Wi-Fiが利用可能なので、SNSや動画配信サービスなどを楽しみながら、リラックスした時間を過ごすことができます。

ホテル内には、レストランや大浴場など、さまざまな施設が充実しています。
レストランでは、地元の食材を使った料理を味わうことができます。
また、大浴場では、志賀高原の雄大な景色を眺めながら、疲れを癒すことができます。

 

ホテル マウント志賀

ホテルマウント志賀は、志賀高原でスキーやスノーボードを楽しむのに最適なホテルです。
一ノ瀬ファミリースキー場まで徒歩圏内という立地で、スキーやスノーボードを満喫することができます。

レストランでは、地元の食材を使った料理を味わうことができます。
また、大浴場では、志賀高原の雄大な景色を眺めながら、疲れを癒すことができます。

ホテルの駐車場が遠いですが、駐車場へは送迎してもらえます。

 

志賀高原一の瀬ファミリースキー場の口コミ

志賀高原一の瀬ファミリースキー場の具体的な口コミとしては、以下のような声があります。

  • 初心者でも安心して滑れるコースがたくさんありました。
  • 中級者コースも、上級者コースも、それぞれに特徴があって楽しめました。
  • ゲレンデ周辺には、レストランや温泉など、さまざまな施設があるので、一日中楽しむことができました。

X(Twitter)にあった一の瀬ファミリースキー場関係のポストをいくつか紹介しますね。

 

 

志賀高原一の瀬ファミリースキー場のまとめ

志賀高原一の瀬ファミリースキー場は、初心者から上級者まで楽しめるコースが充実しており、家族で楽しめるスキー場として人気があります。

リフト券は、現地のリフト券販売窓口か、オンラインサイトで購入することができます。

・現地のリフト券販売窓口では、身分証明書の提示が必要
・オンラインサイトでは、志賀高原マウンテンリゾート公式ページやアソビューで購入可能
・アソビューでは、志賀高原中央エリアのエリア券も販売

駐車場は、スキー場と道路を挟んだ真向かいにあります。
駐車スペースがない場合、一の瀬ダイヤモンドの駐車場に駐車して、一の瀬ファミリーゲレンデまで歩く必要があります。

口コミでは、以下のような声が寄せられています。

・初心者でも安心して滑れるコースがたくさんあった
・中級者コースも、上級者コースも、それぞれに特徴があって楽しめた
・ゲレンデ周辺には、レストランや温泉など、さまざまな施設があるので、一日中楽しむことができた

一の瀬ファミリースキー場は、その名前の通り家族みんなで楽しめるゲレンデです。
例年ゴールデンウィーク頃まで滑走できますので、一度訪れてみたらいかがでしょうか?

この記事を書いた人
アルペンママ

息子が3歳の時から、スキー場への送迎を始めて早10年。
年間50回、のべ500回以上、行ったスキー場も20ヶ所を超えました。
その経験から、スキー場へのアクセス時の注意点や回避テクニック、知っておくと便利なお得情報を書いています。

アルペンママをフォローする
観光・宿スキー
アルペンママをフォローする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました