当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています

モダンデコのサーキュレーターAND・DECO口コミ&使用感レビュー!DCモーターで電気代も節約!

グッズ

モダンデコのサーキュレーターAND・DECO口コミ&使用感レビューについてお話ししますね。

モダンデコのサーキュレーターAND・DECOの最大の特徴は、カラーが豊富で、DCモーターを使っているというところです。

サーキュレーターは、1色または2色で販売されていることが多いですが、このモダンデコのサーキュレーターのカラーバリエーションは6色あり、使う場所や好きな色で商品を選ぶことができます。

またDCモーターを使用しているため、省エネ設計にもなっています。

それでは、本文で詳しくお話ししていきますね。

 

モダンデコサーキュレーターAND・DECOの口コミレビュー

 

 

モダンデコサーキュレーターAND・DECOの口コミを紹介します。

良い口コミばかりでなく、悪い口コミも紹介しますね。

 

それでは、口コミを見ていきましょう!

 

モダンデコサーキュレーターAND・DECOの悪い口コミやデメリット

モダンデコサーキュレーターAND・DECOの悪い口コミは以下の通りでした。

・音が大きい
・風量が弱い
・サーキュレーター本体が大きく、場所を取る
・電源コードが短い

音が大きい

DCモーターで静音設計ですが、静かなところで使用すると風の音が気になります。
何か作業しながらだと、風の音は気になりません。
風量を一番弱くしておくと音が気になることはありません。

 

※音の感じ方は個人差があるので、繊細な方が使用すると、風量が一番弱くても音が気になるかもしれません。

風量が弱い

 

360度首振りをするので、風が全く来ないこともあります。

 

首振り機能を使用せずに使っているので、風が弱いと感じたことはありません。

 

サーキュレーター本体が大きく、場所をとる

我が家は車の中で使ってますが、正直大きいです。
色と機能に惹かれて買った商品なので、大きさは目を瞑っております。

 

電源コードが短い

電源コードの長さは1.4mなので、家庭内で使用するには短いですが、我が家の場合は車内で使っているので、1.4mでも長いです。

 

コードの長さは、使い方次第で長くも短くも感じるってことですね。

 

 

モダンデコサーキュレーターAND・DECOの良い口コミやメリット

続いて、モダンデコサーキュレータAND・DECOの良い口コミやメリットについて紹介しますね。

・静かでパワフル
・エネルギー効率が良いので、省エネ
・デザインが良い
・多機能である

それぞれみていきますね。

静かでパワフル

強力な風を送り出しながら、静かに稼働。
そのため、快適な風を楽しみながら、騒音を気にせずにリラックスできます。

 

悪い口コミで「うるさい」という口コミもありましたね。
音の大きさは個人の感じ方で左右されるので、何とも難しいところですね。
ちなみに私は、それほど気になりません。

エネルギー効率が良いので、省エネ

 

DCモーターを使っていて、省エネルギー設計になっています。
ACモーターに比べ、電気代を節約することができます。

デザインが良い

シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴です。
そのため、どんなインテリアにも合わせやすく、おしゃれな空間を演出することができます。
また、本体カラーは上記の6色から選択することができるので、お部屋に合わせて色を選ぶのもおすすめです。

多機能である

風量や風向きを調節する機能があります。
風向きは、左右首振りと360度回転を合わせて調節することができます。
また、タイマーやリモコンなどの便利な機能も備えています。

 

次は実際に我が家が使っている場所と使い方についてレビューしますね。

 

我が家がモダンデコサーキュレーターAND・DECOを使用する場所

我が家で購入したモダンデコのサーキュレーターAND・DECOです。
家の中ではなく、車(ハイエース)の中で使うために購入しました。

我が家のハイエースは、車中泊可能な仕様となっています。
サブバッテリーという蓄電池も搭載していて、車が停車中は家庭用の家電も使えます。
但し、サブバッテリーは電池容量が決まっているため、無限に電気が使えるわけではありません。
そのため、DCモーターを使って省エネになっているこのモダンデコのサーキュレーターは車内で使用するのにピッタリな商品でした。

ハイエースの電源付近の拡大写真です。
普通の家庭用コンセントがついています。
コンセントの下は、シガーソケットです。
コンセントの隣にあるオレンジ色の部分が、家庭用の家電を使うための電源スイッチです。

サーキュレーターを使う場合は、サーキュレーターのプラグをこのコンセントに挿します。

サブバッテリーの電池容量に限りがあるので、DCモーターを使ったこの商品は省エネという点で助かってます。

夏と冬で、サーキュレーターを置く場所が変わるので、それぞれについて説明しますね。

夏場はクーラーからの風が車内全体に回るように、クーラーの前に置いて風を送るようにしてます。

このサーキュレーターを購入する前は、クーラーのある後部座席は涼しいけど、運転席や助手席は地獄のような暑さでした。

サーキュレーターを購入し、風を回すようになってからは、運転席や助手席に座っていても涼しい風がくるようになり、車内にいる時も快適に過ごせるようになりました。

車のエンジンがかかっている時は、車のエアコンを使っているので、このサーキュレーターは使っていません。

我が家のハイエースは、FFヒーターというエンジンを切っても使える暖房がついており、冬場はそれを使います。
FFヒーターの風が車内全体に回るように、サーキュレーターはFFヒーターの吹き出し口の近くに移動します。

サーキュレーターを使う前は、暖かい風が車全体に回らず、運転席で仮眠を取っていると寒くて目が覚めることが多々ありました。
サーキュレーターを使うようになってからは、運転席にも暖かい風がくるようになり、仮眠を取っているときも寒くて目がさめるということはなくなりました。

冬場は、後部座席がベッド仕様になるので、テーブルの位置も変えます。

サーキュレーターを回さずにテーブルで作業をしていると、FFヒーターから出る風で顔が火照ってきますが、サーキュレーターを回すようになってからは、顔が火照らず、快適な車内になりました。

 

我が家はこのサーキュレーターを車の中で使用するようになり、快適な車中泊生活を送れるようになりました。

 

モダンデコのサーキュレーターAND・DECOの使用感レビュー!DCモーターで電気代も節約!のまとめ

モダンデコのサーキュレーターAND・DECOについてお話ししました。

カラーが選べて、省エネ設計で電気代も節約できます。
風量を強くすると音が大きくなってしまうのが、残念なところだと思います。

空気をかき回してくれるので、夏場はエアコンの温度が高めでも、冬場はエアコンの温度が低めでも快適に過ごすことができると思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

この記事を書いた人
アルペンママ

息子が3歳の時から、スキー場への送迎を始めて早10年。
年間50回、のべ500回以上、行ったスキー場も20ヶ所を超えました。
その経験から、スキー場へのアクセス時の注意点や回避テクニック、知っておくと便利なお得情報を書いています。

アルペンママをフォローする
グッズ
アルペンママをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました